2008年05月20日
掛川ライフスタイルデザインカレッジ2008始動
やってまいりました!!
今年もカヤックタパ掛川校スタートです
掛川ライフスタイルデザインカレッジでカヤッキングの講師を務めます
是非、一度体験会へ参加していただき
2008年度 受講生として一年間自然の中でカヤッキングプログラムを楽しみましょう
タパさんが、ご案内します
下記詳細・・事務局より届きました。
作法をもった地域と自然の遊び方、スローで豊かな生活を提案
ライフスタイルデザインカレッジ2008/LSDC2008
アクティビティプログラム「カヤッキングコース」体験会のご案内
--------------------------
あなたは、“カヤック”に乗って自然の中に身を投じたことがありますか?
普段の生活では見ることのない位置から、私たちの生活環境を見つめ、
これまで気づかなかった自分の能力、自然の偉大さを実感できます。
カヤックを使って、県内の川や海、池などを巡るクワイエットスポーツ。
技術とともに様々な楽しみ方、自然の中で新しい自分と出会える
カヤッキングを是非この機会に体験してみて下さい。
「カヤッキング~まずは静水でカヤックへ乗ってみよう」
日時/平成20年5月24日(土) 13~16時 *少雨決行
会場/掛川市大池・二つ池調整池(さんりーな北側)
内容/緑に囲まれた調整池で、安定の良いカヤックと操作性の良い
カヤックの両方を使い、カヤックの特性を理解する体験乗艇。
カヤックの基本(装備・服装、パドルの持ち方、漕ぎ方)を
カヤックインストラクターから学びます。
費用(体験料)/お一人3,000円
当日の持ち物・服装/
・体が濡れても体温を奪われにくい速乾性の素材やウエットスーツ、
風をよけるためのナイロン系のカッパ等。綿製品は禁物です。
・水に濡れてもよいスニーカーなどの靴、バスタオル、日焼け止め、
水分補給用飲み物、眼鏡バンドなどお持ちの方はご持参ください。
※カヤック、ヘルメット、ライフジャケット、パドル等の用品は用意します。
講師/
上野裕晃~カヌーショップ「カヤックタパ」、JSCAイントラ、PW指導員
古川和司~JSCAイントラ、PW指導員
ライフスタイルデザインカレッジ体験会(カヤック)のお申込、お問合せは、
NPO法人スローライフ掛川連絡事務所 ℡0537-22-0654
または担当スタッフ・山下真弘(℡090-3586-7596)まで
LSDC2008公式ブログ http://ldc2008.seesaa.net/
【発信】NPO法人スローライフ掛川 事務局長 山下真弘
Posted by タパ at 09:08│Comments(4)
│カヤック
この記事へのコメント
おばちゃんやったら、当日の持ち物は絶対に『浮き輪』は外されへんな
・・・って言うか、泳がれへん人はけぇへんな^^;
これから、いよいよタパさんの季節やな
サザンに代わって夏を独り占めっ!
・・・って言うか、泳がれへん人はけぇへんな^^;
これから、いよいよタパさんの季節やな
サザンに代わって夏を独り占めっ!
Posted by おばちゃん at 2008年05月20日 17:40
掛川まで出張ですか?
この記事読んでいたらトライしたくなりました。
もともと嫌いじゃないもんで。
富士川ではやらないですか?
この記事読んでいたらトライしたくなりました。
もともと嫌いじゃないもんで。
富士川ではやらないですか?
Posted by 工房ike
at 2008年05月20日 20:42

おばちゃんのビキニ見たら
世の男ども 他のアイドルなんか見れなくなるだろうな~~
一度見て見たい!!
世の男ども 他のアイドルなんか見れなくなるだろうな~~
一度見て見たい!!
Posted by タパ at 2008年05月22日 00:01
工房ikeさん
狩野川では、毎日やってますよ~~
良かったら遊びに来てくださいね
狩野川では、毎日やってますよ~~
良かったら遊びに来てくださいね
Posted by タパ at 2008年05月22日 00:02