2007年04月25日

こんにちはカヤックタパです

はじめまして沼津のカヤックショップKayak Tapaです
店を始めて20年になります。
最近では、市町の生涯学習を実施していて沢山の方々が、地元の狩野川に興味を持ていただき
カヤック人口も大いに増えています
このブログでは、カヤックライフと自然体験を紹介していきたいと思います。
これからよろしく


にほんブログ村 旅行ブログへ  にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ  にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤック・ラフティングへ

Posted by タパ at 01:10│Comments(5)
この記事へのコメント
こんにちは。 タパさん。
イーラ・パークへようこそ(^o^)丿

実は、このサイトの運営者の私、タパさんの事よく知っているんです~(^^)

ヒント① 
数年前夏休みにスカンジナビア、海のステージさん拠点に、駿河湾アドベンチャーの企画を開催した運営者の一員。

ヒント②
30代♂

ヒント③
沼津在住、自転車で一緒に飲みに行ったこともありますよ。

分かりました? 世の中狭いです。

カヤック・タパの素晴らしさ、一緒にPRしていきましょうね。

また連絡しまーす。
Posted by イーラ・パークスタッフ at 2007年04月25日 14:47
いや~
実は、カエルさんがブログ始めたので寄ってみてといわれ・・い~らのネイミングが気に入りました。地元の人は毎日使う標準語?ですよね。

今度静浦にNPOふれあいの浜辺が立ち上がりカヤックと子供たちの自然体験をやっていこうと動き始めました。
こちらでブログ掲載のカエルさんは、確かミニチュアの鉄道をやっていますね

ところで・・わからん・・ごめん
まあ・・そのうち思い出すでしょう
ハハハハハ
Posted by タパさん at 2007年04月25日 15:05
タパさん

世の中せまいですねー、
こんなところでもお会いするとは。

たまには富士川でも遊びましょー!
今シーズンもよろしくお願いします。
Posted by FUMI at 2007年04月25日 15:16
タパさん、わかってもらえないとは(T T)
でも久しぶりに電話で声聞けて良かったです。

FUMIさん、こういうつながりっていいですね~。

これがイーラ・パークです。なーんて(^^)

お二人の活動をこれからもどしどしとご紹介下さい。

ではまた。
Posted by kannan at 2007年04月25日 17:39
K南ちゃん久しぶりに声を聞けてよかったですね。お子さんももう走り回っていることでしょうね。
FUMIさん久しぶりです。
いや~まさかこんなところでお会いできるとは、お客さんでもFUMIサンのところで
ラフトやってきたってよく聞きます。
これからもよろしくね
Posted by タパさん at 2007年04月25日 23:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんにちはカヤックタパです
    コメント(5)