2007年08月07日

伊豆の国市あいキッズカヌー教室・2

代筆:座敷わらしボン(通常のブログはコチラ。)


本日の午前中もあいキッズカヌー教室が行われました。昨日より暑かったので、手足がこんがりしてしまいました(笑)
水で落ちてしまうとはいえ、日焼け止めは塗った方がいいですね。全く塗らないでいるよりは、肌がヒリヒリしなくて済みます。

さて、今日は小学生7名、保護者1名の計8名の参加者の皆さんと、元気に狩野川の水に漬かってきました☆
最初は『冷た~い!!』と言って水に濡れるのをためらう子もいましたが、慣れると自分から進んで飛び込んでいっちゃうんですよね(笑)



上流まで漕ぎ、浅瀬でカヤックから降りて川流れをする頃には、全員がビショビショになりながらも、笑顔、笑顔、笑顔の嵐!!


伊豆の国市あいキッズカヌー教室・2


伊豆の国市あいキッズカヌー教室・2

再びカヤックに乗った後、川の中へ。
伊豆の国市あいキッズカヌー教室・2


楽しんでもらえて嬉しかったです。やったぁ♪伊豆の国市あいキッズカヌー教室・2


自然を相手にした遊びは、時には危険をともなう事もありますが、それ以上の楽しい経験もたくさん待っています。興味があれば一緒に楽しみましょうface02icon12


タパさんが親切に教えてくださいますよ~伊豆の国市あいキッズカヌー教室・2


伊豆の国市あいキッズカヌー教室・2



にほんブログ村 旅行ブログへ  にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ  にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤック・ラフティングへ
同じカテゴリー(リバーカヤック体験)の記事画像
伊豆ゲートウェイ函南川の駅・カヤック体験
冬の狩野川川下り
秋の味覚・狩野川カキカキツアー
循環ワークス&カヤックタパ企画
5月4日5日 こいのぼり
3月4月5月連休の空き情報
同じカテゴリー(リバーカヤック体験)の記事
 伊豆ゲートウェイ函南川の駅・カヤック体験 (2021-12-09 10:07)
 冬の狩野川川下り (2021-12-07 17:43)
 秋の味覚・狩野川カキカキツアー (2021-10-29 17:36)
 循環ワークス&カヤックタパ企画 (2021-06-02 18:36)
 新型コロナ感染症対策について (2020-05-21 20:43)
 5月4日5日 こいのぼり (2019-04-02 20:53)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆の国市あいキッズカヌー教室・2
    コメント(0)