2007年08月14日

狩野川ショートコース

代筆:座敷わらし

昨日のショートコースには愛知から男性4名と、神奈川から女性2名が参加して下さいました。
ショートコースは私とN辺さんが担当し、前半は川の上流へ向かって川遊びをし、後半は流れに乗って川を下っていきました。
『腕がパンパンになりそう~!!』との声もありましたが、特に男性陣はパワーがあり、かなり上流の方へ漕ぎに出ていったので驚きました。一方、女性陣はまったり休憩しつつ、川を満喫していました。


流れに乗ってしまえば、ゴールまではあっという間。次回はロングコースへの参加もして見て下さいね♪

~みなさんの感想~

初めて体験しましたが、とてもおもしろかったです。狩野川もゆるやかな流れと急流があり楽しかったです。またやりたいと思いました。 (K藤さん)

初めての体験でしたが、楽しかったです。 (S木さん)


また来たいです。 (H野さん)


久しぶりに川の中へ入れて楽しかったです。(K藤さん)


狩野川ショートコース



川に入れるなんて思ってもいなかったのでビックリ。川に入れたのも、カヤックができたのも楽しかったです。また来ます♪ ありがとうございました。 (T富さん)


想像以上に疲れましたが、キレイな川に来れて大満足です。 (T永さん)

狩野川ショートコース


ありがとうございました!!またのお越しをお待ちしています☆


にほんブログ村 旅行ブログへ  にほんブログ村 グルメブログ ローカルフードへ  にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤック・ラフティングへ
同じカテゴリー(リバーカヤック体験)の記事画像
伊豆ゲートウェイ函南川の駅・カヤック体験
冬の狩野川川下り
秋の味覚・狩野川カキカキツアー
循環ワークス&カヤックタパ企画
5月4日5日 こいのぼり
3月4月5月連休の空き情報
同じカテゴリー(リバーカヤック体験)の記事
 伊豆ゲートウェイ函南川の駅・カヤック体験 (2021-12-09 10:07)
 冬の狩野川川下り (2021-12-07 17:43)
 秋の味覚・狩野川カキカキツアー (2021-10-29 17:36)
 循環ワークス&カヤックタパ企画 (2021-06-02 18:36)
 新型コロナ感染症対策について (2020-05-21 20:43)
 5月4日5日 こいのぼり (2019-04-02 20:53)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
狩野川ショートコース
    コメント(0)